忍者ブログ
異能学園バトルもの青春PBC、「学炎三国志G」のキャラブログです。 疑問符を浮かべた方はUターン推奨。
[89]  [88]  [86]  [85]  [84]  [83]  [82]  [81]  [80]  [79]  [77
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

双絶杯を企画された銅千容PL様、ご参加された皆様方。お疲れ様でした。(挨拶。)

タッグ開催ありがとうございました!!
連続参加ひゃっはー!!!(テンション高い。)

風娘で参加しました双絶杯。
記録とちょっとした感想になります。
見てやってもいいぞって方は以下からどうぞ。







『風迅雷刃』(ふうじんらいじん) 綾羅木ユウさんと。
全ては思いつきと勢いのタッグ。
お相手としてラブコールを送った理由は全て表で語った通りです。
被害者となりタッグのお相手となってくださった綾羅木PC様、本当にありがとうございました…!!

1回戦:2対1 勝利
vs『赤壁ドラゴンズ』vs吾妻炎丈 6月13日(月)×
vs『赤壁ドラゴンズ』vs黒瀬龍士(決定戦) 6月14日(火)○
ぴったり過ぎるタッグ名にセンスを感じました。バトルの技も流れも、そのまんまじゃないか!!かっこいい!!!
最後にひっくり返されるSTR6の怖さ。最大の敗因は、明鏡止水に頼った事とチェックミスです…。(明鏡弱必殺ブッパ。)
とか言いながら決定戦で明鏡止水ブッパが成功しているという…。明鏡止水(技名)はとても仕事をしてくれます、ええ子や…!!

2回戦:1対2 敗北
vs“絶死”vs赤嶺燐奴 6月21日(火)×
vs“絶死”vs空閑朱雀(決定戦) 6月24日(金)×
タッグの本当の名前にPLは爆笑し、PCは絶句したというのを白状します。1回戦と同じでまんまじゃないか…!!!
明鏡覚悟であかみねくんの攻撃を回避した後に仕事をしない名前のない怪物(技名)。その後に1回戦目と同じ明鏡覚悟貫通負け…。(遠い目。)
そして決定戦。1発目は必殺強ブッパでしょう!!と意気込んだ結果外す駄目具合から始まり、ものの見事罠にハマっての敗北でした。このおおお…!!!(悔しい。)

EX1回戦:2対1 勝利
vs『月天バニラビーンズ』vs銅千容 6月28日(火)○
vs『月天バニラビーンズ』(決定戦)6月29日(水)○
うちのせんぱいたちかわいいでしょう!!!!と自慢したくなるおふたり。かわいすぎてつらい。(いきるのがつらい。)
開幕クリームまみれというネタに笑いつつSTR6こわい。(こわい。)かわいいのにこわいという理不尽。
そしてタッグ初、決定戦見学。やっぱりわたしのかみなりさまはどじっこかわいい。(なごみ…。)

EX2回戦:2対0 勝利
vs『天花刀逸』vs西嶋絢花 7月5日(火)○
最終決戦はSTR6タッグだーッ!!!お相手は学炎祭で完封負けしたお相手で悲鳴を上げた事を白状いたします。(はつせくんにもボロ負けしてるのでどっちにしろ悲鳴。)
必殺が明鏡覚悟同位置で回避され、その直後に初被弾、このままズルズルいってたまるかー!という明鏡ブッパが覚悟同位置貫通するという奇跡。(奇跡。)
その直後にあやらぎくんも勝利しての最終戦で初のストレート勝ち。何となく、この2人らしい勝ち方だなあと笑ってしまいました。

チーム成績:4戦 3勝1敗
個人成績:6戦 3戦3敗

他のタッグと比べて付き合いの浅い2人での参加と相成った参加でした。
勝利がチグハグで面白いなー、と思っていた最後に揃っての勝利。やっと揃ったのに終わっちゃった、と。
お祭らしい流れで喜んで降ります。優勝できなくて悔しいのは別ですッ。

駆け抜けた1ヶ月。とても楽しかったです。皆様お疲れ様でした!!!!!




…さて。
『名前のない怪物』と『魔境堕天録サリエル』は技名リストラすべきか否か。
次点で『瞬間センチメンタル』。お前もだ。(ここぞという時に外れる必殺技。)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
なかのひと。
性別:
非公開
P R
忍者ブログ [PR]