忍者ブログ
異能学園バトルもの青春PBC、「学炎三国志G」のキャラブログです。 疑問符を浮かべた方はUターン推奨。
[82]  [81]  [80]  [79]  [77]  [76]  [75]  [78]  [74]  [73]  [72
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


この記事は卒業したPCを名簿を元に語るものとなります。
PLの意見やら思い出の振り返りやら。自己満足の長々とした駄文となっています。
それでも良いと言うお方だけ以下からどうぞ。






********** **********


【名前】清井恋(きよい・こいし)
清井:「こころ」を持つ名前揃いだったので。
恋:「こころ」を持つ名前を探して。狙いすぎかとも思いましたが、最終的にしっくり来たような気がします。
苗字はしのPL様、こころPL様、いとちゃんPL様と相談しました。
決定後に「これ狙いすぎじゃない?」「だがそれがいい」というオチだったような気がします。
恋愛姉妹、となった後も読み方で「レン」「アイ」にする案もあったような気がします…?(曖昧。)

【外見】
167cm、55kg。程ほどに鍛えられた体躯。起伏はそれなり。
腹と背中に大きな火傷の跡。胸の当たりに刀か何かで貫かれた傷跡。
肩につく程度の外ハネの黒髪、炎色の瞳。左耳に炎色の石のピアス。
黒地の着物を羽織っていたり肩に掛けたりしている。
男子制服の上着、女子制服のミニスカ、ニーハイブーツ。夏場は下駄を愛用している。
私服は動きやすさ重視。常にミニスカ。
見た目は異能が判りやすく、かつ、お互いの2Pキャラになるようなカラーリングに。
性格は元々似てたのに、成長するにしたがって違いが出てきたんじゃないかなっていう。(妄想。)
身長と体重は無頼登録という事もあって、ちゃんと鍛えてますよという体重。…のはず?少ないかな…?
ナイスバディもというおっぱいでかいのは、ロールだったか、絵で勝手に描いたか…。(悩…。)

ミニスカ至上主義の言いだしっぺは俺だったと思います。(戦犯。)
火傷の跡は火砕流PC様にノされた大事な記憶。刀で貫かれた跡は、忘れられないアツい恋の記憶。
どちらも大切なのでそのままです。


【性格】
何処までも真っ直ぐ。良くも悪くも素直。
普段は表情の変化が乏しい。常にローテンション。
が、こと喧嘩となるとテンションが上がって表情も豊かになる。

人に恋焦れ。惚れっぽい。
今更ながらですが、一人称は「アタシ」にしたら完璧だったんじゃないかと思います…。
当時はボクッ娘がやりやかったんや…!!!!!
異能を使うにはまだまだ未熟のため、普段は押さえて。ここぞという時に爆発させていた。…という設定。
とんでもなく惚れっぽく、ひとりで勝手に恋焦がれては燃えている。真心の「愛」と違って「恋」は下心。「好いて貰いたい」したごころ。
大好きな人は沢山。恋愛めいた感情を向けてた人も男女問わず何人か。恋多き乙女(?)でした。


【異能】
《口寄せ:お狐様》
幼い頃に双子の片割れと一緒に「口寄せ」した動物をピアスに宿らせている。
狐の名前は「縁(えにし)」。真っ黒で上質な毛並み、炎色の瞳。尾は1本。
自分自身に憑依させて爪で引っ掻いたり炎を操ったりするのを好む。
憑依時は炎色のオーラを身に纏い、身体能力が著しく上昇する。普段は運動能力の高い一般人レベル。
霊感のような物を持っているため、気配に鋭かったり何かが見えたり見えなかったりする。
しのPC様がニンジャなので、じゃあ、それに似た異能にしよう!→口寄せ?→属性をつけよう!
…みたいな流れだったと。思います。(曖昧。)
イメージ的にはNARUT○の狐。黒いけど!尻尾1本だけど!!
最初は火炎を出したり体に纏ったりして火傷を負ったりしたけど、制御が出来るようになってきて自分の火炎では火傷をしなくなりましたよ。という裏設定。
宿らせているピアスは、案の段階ではタトゥーだったり体に埋め込まれた宝石だったり。色々あったように思います。
霊感関連の設定が死んでしまった流れ。トホホ…。

【赤壁十二死】
2043(2015)/03/06:数度にわたる挑戦の末、先代“猛亥”を降し、“猪突”を名乗る。
キッカケは2年次転入直後に行われた有明不知火PC様主催の「十二死に喧嘩売ろうぜ会」からでした。
軽い興味で突っ込んでった先が“牛”と“亥”っていう。…馬鹿なの?阿呆なの?というラインナップ。特に前者。
その時に会話(物理)し、ノされ、先輩のでっかい背中に憧れという恋に落ちたのが全ての始まり。
銘は色々と検索したり調べたりした結果、最初にピックアップしていた「猪突猛進」より。
すぐ降ろされるかと思いましたが、卒業まで続いてしまって驚いているPLです。
銘を背負ったからには暴れてやるぜ!!と意気込めば意気込むだけ負けがかさんで行きました…。(汗。)

降ろされる事がなかったので、いただいたマントは持ったままです。

【背景】
清井家3姉妹+1愚弟のうち、次女。三女の愛(いとし)とは双子。
愚弟が失敗した口寄せに成功しちゃった過去がある。「きっとこれはいとちゃんとの愛の証」と言って聞かないシスコン。
東京の無頼高校からの転入生。より強く縁を結びたいと願い、大好きな家族、大好きな先輩や同輩と別れての転校を決意。
ひとつ下の愚弟・忍は蒼天。愚弟と一緒の学校はつまらないので赤壁に転入。学校の女子寮に住んでいる。
大家族の清井一家。両親のお名前や家の雰囲気はお話をさせていただいた時に決まりました。
そして忘れてはいけないシスコン。断じてブラコンではない。(本人談。)
ごくごく普通の一般家庭。…のはずが子供が異能者でしたという流れ。ご両親の明日はどっちだ。
赤壁の当時の2年生の集まりでも話した通り、清井家ではお母さんが一番つよいです。2番目はこころねーさんだったかな?

【バトル】81戦36勝45敗
なんですかこの負け越し。(通算3回目。)
もっともっとバトルをしたかったんですが。リアル事情とか他のPCとかの兼ね合いがありまして…。(汗。)
ステは2433から4233へ。鬼札はコンセントレイト固定。
攻防一体固定になったのは三国に編入してから2戦ぐらいの時で、上中下のうちひとつを抜かしてコンボや戦意高揚にあてるようになったのは…いつからだ…?(汗。)
攻撃の際「なし」になる1箇所の位置は毎回手元のダイスを転がしてました。
バトルをたくさんしたい!というPCでしたが、4月の段階で火砕流PC様に鼻っ柱へし折られ、巴呉春PC様に惚れ。(惚れ。)
暴れる事はなくなりましたが、せめて100戦まで行きたかった…!!!
「こいしいからえにしを結ぼうか」から「一夜の恋」に変わっていたのはいつからだろう…。(笑。)

編入時からやろうやろうと思っていた獣巡りもとい還暦巡り。動き出すのが遅く時期も悪く、gdgdになりながら、1不戦勝という結果もありながら駆け抜けれました。
結果は

**********

【十二死巡り】(2044(2015)/10/19~2025(2016)/03/01)
[○]子:“究鼠”子住原ちえり
[×]丑:“蝸牛”蟻沢透
[○]寅:“鯱”一泡吐息
[×]卯:“翼張兎”椎葉優姫
[不戦勝]辰:“夜刀”佐鞍朔
[×]巳:“蛇道”喜田村有江
[×]午:“馬頭”武尊一史
[○]未:“丁未”アルシャイン
[○]申:“猖獗”霧桐斬切
[×]酉:“腰折雀”志波詠美
[×]戌:“白狼”丹波大守
[―]亥:“猪突”清井恋

11戦4勝6敗1不戦勝
辰“夜刀”への初回の巡り状から1ヶ月以上音沙汰なしのため「敵前逃亡」ととり「不戦勝」とする。

**********

せめて半分は勝ちたかったです。くやしい。

技名は音ゲ曲やアニソンからのもので、通常技が英語、必殺が日本語という縛り。
何故かと言うと。


これと


これが使いたかっだけです。(…。)

「シスコンニンジャやりたいんですよ」というお話をいただいた事から始まった清井家。
一番ブラコンなんじゃないかという結果になった次女です。ブラコンでシスコンです。家族ラブです。なんなの。(笑。)
これが将来は生徒らぶな先生になるに違いありません。(断言。)
結婚が出来るかどうかはマジで想像が出来ない…。惚れた男どもがイイ男すぎたんや…!!!
交流戦だけと思いきや、だらだらとつづいてしまったわけですが。とても楽しく遊ばせていただきました。
こんな奴とお付き合いしていただきまして、本当にありがとうございました。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
なかのひと。
性別:
非公開
P R
忍者ブログ [PR]